応募
Entry

WORKS

採用情報 一覧

NEWS

中途採用

  • アミューズメント施設の設計・施工監理 正社員(本社)

    仕事内容

    全国および一部海外に展開するエンターテインメント施設の新店舗開設や既存店舗の改装における、設計・施工の監理業務をお任せします。具体的には以下の業務を担当していただきます。

    • 法令遵守、品質・予算・工程管理を含む設計・施工監理
    • 既存店舗における緊急事態発生時の施工業者手配や物件・予算管理
    • 店舗設計や施工の品質管理
    • 施工業者との連携によるプロジェクト進行状況の確認と品質管理
    • 既存店舗対応(中期改装計画の立案、緊急対応)やその他プロジェクト案件の対応

    ■魅力ポイント

    • 新たなエンタメ施設を自らの手で具現化できるやりがい
    • 新企画の立ち上げや形づくりに携われる環境
    • 次世代の管理職候補としてキャリアアップを目指せるポジション

    応募要件

    【必須要件】

    • 設計施工監理実務経験5年以上の方
    • 建築内装図面を読み取れる方

    【歓迎要件】

    • 建築の資格(建築士・建築施工管理技士・宅建士 等)をお持ちの方
    • プロジェクトマネジメント、リーダー経験の実績がある方
    • 建築デザイン系CADの使用経験がある方

    雇用形態

    正社員

    勤務地

    東京都新宿区新宿六丁目27番30号 新宿イ―ストサイドスクエア2階(株式会社タイトー 本社)

    • 東新宿駅(地下2階直結)徒歩2分
      (都営大江戸線、東京メトロ副都心線)
    • 新宿三丁目駅(E1出口)徒歩8分
      (東京メトロ丸ノ内線・副都心線)

    給与

    ご経験を考慮し決定致します

    • 時間外手当
    • 残業手当
    • 通勤手当
    • 家族手当(配偶者・子ども)
    • 住宅手当(月5000円~2万円)
    • 賞与年2回(6月・12月)
    • 昇給あり

    福利厚生

    社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、残業手当、通勤手当、企業型確定拠出年金、財形貯蓄制度、持株会、各種団体生損保、健保組合保養施設、服装自由

    休日休暇

    年間休日:128日、完全週休2日制、祝日休み、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇:5日、慶弔休暇、有給休暇:10日~20日、産前・産後休暇、育児休暇、その他特別休暇

    勤務時間

    フレックスタイム制(コアタイム:11:00~16:00、フレキシブルタイム:なし)
    標準的な勤務例:10:00~19:00 (休憩60分)

    選考フロー

    書類選考→面接2回
    ※面接回数は変更になる場合があります。

  • 品質評価・安全管理(アミューズメント製品・設備) 正社員(本社)

    仕事内容

    タイトー製品の品質評価や、アミューズメント施設に導入される機器・設備の安全面評価をお任せします。アイテムごとの特性に合わせて独自の安全基準を設け、タイトーが取り扱う幅広いアイテムの評価を実施。お客様が安心して楽しめる製品や環境を支える、やりがいのあるお仕事です。

    • アミューズメント製品の品質評価(電気的試験、信頼性試験、ソフト評価など)
    • 施設に導入する遊具(立体遊具、エア遊具等)の安全面評価・リスクアセスメント
    • クレーンゲーム機で使用するプライズ景品の品質評価
    • 各部門からの品質に関する相談対応
    • 品質関連文書の作成・改定業務

    ■魅力ポイント

    • 安全性と品質を最優先に考えた仕事のため、長期的に安定したキャリアを築けます
    • クレーンゲームやその他アミューズメント機器に関する専門知識を深く身につけることが可能
    • エンターテインメントの楽しさと安全を両立させる、社会貢献度の高い仕事です
    • 幅広い評価業務を通じて、さまざまな知識やスキルを習得できます
    • お客様の笑顔や信頼を支える、やりがいのあるポジションです

    応募要件

    【必須要件】

    下記いずれかの経験

    • 品質保証に関する実務経験(年数不問)
    • 基礎的な電気電子の知識を持っている/学んだことがある方

    【歓迎要件】

    電気関連の資格をお持ちの方

    雇用形態

    正社員

    勤務地

    神奈川県厚木市酒井3138(厚木テクニカル&ロジスティクスセンター )

    給与

    ご経験を考慮し決定致します

    • 時間外手当
    • 残業手当
    • 通勤手当
    • 家族手当(配偶者・子ども)
    • 住宅手当(月5000円~2万円)
    • 賞与年2回(6月・12月)
    • 昇給あり

    福利厚生

    社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、残業手当、通勤手当、企業型確定拠出年金、財形貯蓄制度、持株会、各種団体生損保、健保組合保養施設、服装自由

    休日休暇

    年間休日:128日、完全週休2日制、祝日休み、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇:5日、慶弔休暇、有給休暇:10日~20日、産前・産後休暇、育児休暇、その他特別休暇

    勤務時間

    フレックスタイム制(コアタイム:11:00~16:00、フレキシブルタイム:なし)
    標準的な勤務例:10:00~19:00 (休憩60分)

    選考フロー

    書類選考→面接2回
    ※面接回数は変更になる場合があります。

  • 新規業態企画 正社員(本社)

    仕事内容

    裁量が大きく、あなたのアイディアを形にし、世に発信できるポジションです。エンターテインメント業界におけるロケーションビジネスの新規事業開発スペシャリストとして、絶対的な地位を確立するキャリアを後押しします。

    • ターゲット市場の特定(潜在顧客層の分析、ニーズ・トレンドの調査)
    • 最適なロケーションの選定、地域特性の分析
    • 体験型コンセプトの設計(サービス企画、テーマ設定)
    • 事業計画の作成(ビジネスモデル、収益計画、マーケティング戦略の策定)
    • デジタル技術やインタラクティブ設備の選定・導入
    • ブランド戦略の立案・ブランドイメージの確立
    • 問題点の特定と改善策の実施

    ■魅力ポイント

    • 新しい事業をゼロから立ち上げるため、自分のアイデアを実現しやすく、創造性を最大限に発揮できる環境
    • エンターテインメント・アミューズメント業界の最新トレンドに触れ、業界最前線で活躍できる
    • テクノロジーや新しいビジネスモデルの導入を通じて、業界イノベーションをリードする役割を担える
    • ロケーションビジネスの新規事業開発は、創造力を発揮し、多くの人々に影響を与えるチャンスがある、刺激的でやりがいのある仕事

    応募要件

    【必須要件】

    企画orプロデューサーとしてのアーケードゲーム開発経験

    雇用形態

    正社員

    勤務地

    東京都新宿区新宿六丁目27番30号 新宿イ―ストサイドスクエア2階(株式会社タイトー 本社)

    • 東新宿駅(地下2階直結)徒歩2分
      (都営大江戸線、東京メトロ副都心線)
    • 新宿三丁目駅(E1出口)徒歩8分
      (東京メトロ丸ノ内線・副都心線)

    給与

    ご経験を考慮し決定致します

    • 時間外手当
    • 残業手当
    • 通勤手当
    • 家族手当(配偶者・子ども)
    • 住宅手当(月5000円~2万円)
    • 賞与年2回(6月・12月)
    • 昇給あり

    福利厚生

    社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、残業手当、通勤手当、企業型確定拠出年金、財形貯蓄制度、持株会、各種団体生損保、健保組合保養施設、服装自由

    休日休暇

    年間休日:128日、完全週休2日制、祝日休み、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇:5日、慶弔休暇、有給休暇:10日~20日、産前・産後休暇、育児休暇、その他特別休暇

    勤務時間

    フレックスタイム制(コアタイム:11:00~16:00、フレキシブルタイム:なし)
    標準的な勤務例:10:00~19:00 (休憩60分)

    選考フロー

    書類選考→面接2回
    ※面接回数は変更になる場合があります。

  • プログラマー 正社員(本社)

    仕事内容

    エンターテインメントの最前線でゲーム業界の未来を創る、コンシューマゲーム機のプログラマーをご担当いただきます。
    ゲーム業界未経験でも活躍できます。

    メイン:コンシューマーゲームソフトのプログラミング


    【新規コンテンツ制作】

    • タイトーIPを使用したリメイクではない新規コンテンツを作成いただきます。IPファンはもちろん、初めて遊ぶお客様にも楽しんでいただけるようなコンテンツの開発に携わっていただきます。
    • 既存コンテンツの保守、運営

    【業務用コンテンツのプログラミング】

    • 店舗向けフィジカルエンタメの新規コンテンツ制作

    応募要件

    【必須要件】

    • 業種問わず、業務としてプログラミングをやっている方

    【歓迎要件】

    • Unityの使用経験
    • ゲーム開発経験

    雇用形態

    正社員

    勤務地

    東京都新宿区新宿六丁目27番30号 新宿イ―ストサイドスクエア2階(株式会社タイトー 本社)

    • 東新宿駅(地下2階直結)徒歩2分
      (都営大江戸線、東京メトロ副都心線)
    • 新宿三丁目駅(E1出口)徒歩8分
      (東京メトロ丸ノ内線・副都心線)

    給与

    ご経験を考慮し決定致します

    • 時間外手当
    • 残業手当
    • 通勤手当
    • 家族手当(配偶者・子ども)
    • 住宅手当(月5000円~2万円)
    • 賞与年2回(6月・12月)
    • 昇給あり

    福利厚生

    社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、残業手当、通勤手当、企業型確定拠出年金、財形貯蓄制度、持株会、各種団体生損保、健保組合保養施設、服装自由

    休日休暇

    年間休日:128日、完全週休2日制、祝日休み、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇:5日、慶弔休暇、有給休暇:10日~20日、産前・産後休暇、育児休暇、その他特別休暇

    勤務時間

    フレックスタイム制(コアタイム:11:00~16:00、フレキシブルタイム:なし)
    標準的な勤務例:10:00~19:00 (休憩60分)

    選考フロー

    書類選考→面接2回
    ※面接回数は変更になる場合があります。

  • 商品企画 正社員(本社)

    仕事内容

    アミューズメント施設向けの「プライズ」やコンビニ向けの「くじ」、ECやイベントで販売する「物販商品」に関する、企画、開発、版権取得、製造、販促、販売まで商品に関わる一連の業務をお任せします。

    • 企画立案から、製造段階まで携われるほか、自社運営のゲームセンター・オンラインクレーンゲームでの売上・人気度など「ユーザーの反応」まで知ることができます。
    • 自社オリジナル商品や版権商品の企画・開発に力を入れているので、将来的には未だアニメ化されていない作品を商品化していく工程に携わっていただく可能性もあります。

    応募要件

    【必須要件】

    • フィギュアやぬいぐるみや100円ショップ等での商品開発のご経験3年以上

    【歓迎要件】

    • マネージメント経験のある方

    雇用形態

    正社員

    勤務地

    東京都新宿区新宿六丁目27番30号 新宿イ―ストサイドスクエア2階(株式会社タイトー 本社)

    • 東新宿駅(地下2階直結)徒歩2分
      (都営大江戸線、東京メトロ副都心線)
    • 新宿三丁目駅(E1出口)徒歩8分
      (東京メトロ丸ノ内線・副都心線)

    給与

    ご経験を考慮し決定致します

    • 時間外手当
    • 残業手当
    • 通勤手当
    • 家族手当(配偶者・子ども)
    • 住宅手当(月5000円~2万円)
    • 賞与年2回(6月・12月)
    • 昇給あり

    福利厚生

    社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、残業手当、通勤手当、企業型確定拠出年金、財形貯蓄制度、持株会、各種団体生損保、健保組合保養施設、服装自由

    休日休暇

    年間休日:128日、完全週休2日制、祝日休み、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇:5日、慶弔休暇、有給休暇:10日~20日、産前・産後休暇、育児休暇、その他特別休暇

    勤務時間

    フレックスタイム制(コアタイム:11:00~16:00、フレキシブルタイム:なし)
    標準的な勤務例:10:00~19:00 (休憩60分)

    選考フロー

    書類選考→面接2回
    ※面接回数は変更になる場合があります。

障がい者採用

スクウェア・エニックスグループ全体での採用活動として、2010年4月にスクウェア・エニックスホールディングスの特例子会社として設立いたしました「株式会社スクウェア・エニックス・ビジネスサポート」にて障がい者の方々の募集を行っております。ご応募、お問い合わせにつきましては、下記までお願いいたします。

ご応募方法・お問い合わせ先

〒160-8430 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア
株式会社スクウェア・エニックス・ビジネスサポート
障がい者採用担当 宛

ご応募ご希望の方は、上記宛先まで「履歴書(写真貼付)」「職務経歴書」「障がい者手帳の写し」をご郵送ください。
ご応募書類到着後書類選考の上、書類選考通過者の方にご連絡させていただきます。
ご応募書類はご返却いたしませんので予めご了承ください。
また求人内容は東京都内各ハローワークにてもご確認いただけます。