1980年代後半、タイトーが大型筐体としてリリースしたアーケードゲーム「ナイトストライカー」と「オペレーションウルフ」「オペレーションサンダーボルト」「スペースガン」を収録! 様々な戦場を、夜の街を駆け抜けろ!
収録タイトル紹介
オペレーション・ウルフ(1987年)

1987年発売のアーケードゲーム。
連射可能なマシンガンとロケット砲を武器に、単身敵地に潜入、収容所に捕らわれた人質を救出し国外へ脱出させよ! 作戦名は「狼作戦(オペレーションウルフ)」!
オペレーション・サンダーボルト(1988年)

1988年発売のアーケードゲーム。
『オペレーション・ウルフ』の続編。前作主人公の「ロイ・アダムス」と、かつての同僚である「ハーディ・ジョーンズ」がアフリカで新たな人質救出任務「オペレーションサンダーボルト(電撃作戦)」に身を投じる。
ナイトストライカー(1989年)

1989年発売のアーケードゲーム。
国連特務機関特別行動隊、通称ナイト・ストライカーの一員となり、高速戦闘ホバー「インターグレイ」を駆って敵テロ組織を潰滅せよ!
スペースガン(1990年)

1990年発売のアーケードゲーム。
舞台は2039年の宇宙開発時代。原因不明の事故を追う宇宙海兵コマンドが、救難信号を発する宇宙貨物船の内部で目にした光景とは!?
多弾式高性能銃でモンスターを撃ち、人質たちを救出せよ!