




開催概要
お知らせ
- イベントは終了しました。たくさんのご参加をありがとうございます!(2018/1/22)
【終了しました】 2017年7月22日(土)~2018年1月21日(日) |
|
無料 ※交通費・通信費などは自己負担となります。 |
平和だった主人公と妹「クシナ」の住む村も
悲しみに暮れる主人公だったが、
主人公は妹と島根の人々を救うことができるか!?
アプリ版 で遊ぶ
島根の観光名所に出現 した魔物 を退治 せよ!
このイベントは島根の名所をまわりバトルする「



アプリを使って、島根の各ポイントに出現した
クエストマップ(冊子版 )で遊ぶ
指定の4エリアをめぐり、謎を解き、魔物 を倒すのだ!!
このイベントは島根の名所をまわって謎を解く「

クエストマップをゲット!
「

でかけよう!
各エリアには、謎を解くためのヒントがかくされているぞ。

謎を解こう!
ヒントを元に各エリアの謎を解くと「キーワード」をゲットできるんだ!
キーワードをゲットするとプレゼントに応募できるぞ。たくさんのキーワードを手に入れるほど豪華な賞品に応募できるんだ。
お知らせ
※キララ多伎でのクエストマップ(冊子)での謎解きにつきまして、謎解きの「ヒント」が冬季は砂で埋もれて見えなくなっているため、キララ多伎内の売店レジにてご案内させていただいております。
クエストマップ
クエストマップ(
クエストマップは道の駅や島根県内の

【配布終了】
※PDFを開くにはAdobe Readerが必要です。こちら
※ダウンロード及びプリントアウトはPCからのご利用を
冒険者の掟 (注意事項 )
クエストマップ版「島根ご当地クエスト」は以下をご了解の上お楽しみください。
- クエストマップは、1名様につき1冊ご利用ください。
- 期間・ルールの変更など、大切なお知らせがある場合がございます。謎解きゲーム参加前に当サイトをご確認ください。
- SNSなどでの、謎解きゲームのネタバレはご遠慮ください。
- 謎解きゲームのヒントや利用物は、安全に配慮した場所に設置されています。立入り禁止の場所や施設、有料の場所や施設、路上などの危険な場所にはありませんので、探さないようお願いいたします。
- お車で参加される場合は、ヒントのある場所や施設に併設の駐車場をご利用ください。また、エリア間での周遊は、道路交通法を守って安全にご移動ください。
- 謎解きゲームの開催期間と賞品の応募期間は異なります。各期間終了後のお問い合わせや賞品応募は受け付けることはできません。
- 参加中の事故や盗難、器物破損、自然災害などによる損害については、当方は責任を負いません。
- 特典のご応募は、お1人につき1回、クエストマップをご利用になったご本人様に限らせていただきます。
- 特典の応募の際にいただいた個人情報は当イベント以外の目的で使用いたしません。
参加特典
島根県特産品をゲットしよう
アプリ版もクエストマップ(
アプリ版

クエストマップ(冊子版 )

各エリアの「キーワード」を完成させ、専用用紙に記入し応募してね。たくさんのキーワードを手に入れるほど豪華な賞品に応募できるので、がんばろう!
交換所 について
交換所 とは?
- 交換所ではスマホ版の賞品に
応募 するための専用ハガキをでゲットすることができる。ゲームで賞品の応募条件 を満たしたら立ち寄ろう。 - スマホの画面(アプリ)を見せるだけで「限定プレミアムステッカー」がもらえるよ。
- クエストマップ(冊子版)も
配布 しているよ。
交換所一覧
全8カ所
-
島根県立古代出雲歴史博物館
島根県出雲市大社町杵築東99番地4 -
観光案内所たまなびや
島根県松江市玉湯町玉造32-7 -
ぶらっと松江観光案内所
島根県松江市殿町428番地 -
道の駅 さくらの里きすき
島根県雲南市木次町山方1134-31 -
道の駅 たたらば壱番地
島根県雲南市吉田町吉田4378-31 -
道の駅 キララ多伎
島根県出雲市多伎町多岐135-1 -
石見銀山世界遺産センター
島根県大田市大森町イ1597-3 -
石見銀山観光案内所
島根県大田市大森町イ826
以下の場所ではクエストマップ(冊子版)のみ配布しています。※応募ハガキと限定ステッカーの交換は行っていません。
熊谷家住宅 | 島根県大田市大森町ハ63 |
---|---|
堀川めぐり ふれあい広場乗船場 | 島根県松江市黒田町507-1 |
島根県立美術館 | 島根県松江市袖師町1-5 |
カラコロ工房 | 島根県松江市殿町43番地 |
神門通りおもてなしステーション | 島根県出雲市大社町杵築南780-4 |
木綿街道 (木綿交流館) | 島根県出雲市平田町841 |
大田市 産業振興部観光振興課 | 島根県大田市仁摩町仁万562-3 |
雲南市 産業振興部商工観光課 | 島根県雲南市木次町里方521-1 4階 |
奥出雲町 観光推進課 | 島根県仁多郡奥出雲町三成358番地1 |
松江市 観光文化課 | 島根県松江市末次町86番地 |
出雲市 経済環境部観光交流推進課 | 島根県出雲市今市町70番地 |
島根県 東京事務所 | 東京都千代田区平河町2-6-3 |
島根県 なごや情報センター | 愛知県名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル4階 |
島根県 大阪事務所 | 大阪府大阪市北区西天満3-13-18 |
島根県 広島事務所 | 広島県広島市中区立町1-23 ごうぎん広島ビル3階 |