16bitテイスト溢れるベルトアクションの名作が最新ハードで蘇る!「ベルトアクション×ニンジャゲーム」
ザ・ニンジャウォーリアーズ ワンスアゲイン とは
1987年に発売したアーケードゲーム「ニンジャウォーリアーズ」をスーパーファミコン向けにアレンジして1994年に発売した「ザ・ニンジャウォーリアーズ AGAIN」をベースに、当時のメインスタッフ「TENGO PROJECT」が25年ぶりのセルフリメイク。
16bitテイストはそのままに、キャラクターの解像度やパターン数等を、最新のハードに合わせて大幅パワーアップ!
新キャラクターが2体追加されているほか、「ザ・ニンジャウォーリアーズ AGAIN」では実現できなかった2人協力プレイモードを搭載した作品となっております。






『ザ・ニンジャウォーリアーズ』とは
1987年にタイトーから発売され、3画面ワイド筐体を活かした、サイドビュータイプのアクションゲームで、シリアスなストーリー、硬派なグラフィックで表現された独特の世界観が特徴のアーケードゲームです。また、ZUNTATAによるBGM「DADDY MULK」は屈指の名曲として知られています。
その後、1994年にスーパーファミコンで初代をアレンジした「ザ・ニンジャウォーリアーズ AGAIN」が発売されています。
© TAITO CORPORATION 1987, 2019 ALL RIGHTS RESERVED.
© NatsumeAtari Inc